PR

【エレキブラシとエレキリフト】どっちがいい?違いを比較

\画像タップして楽天でチェック!/

エナ
エナ

お年頃で美顔器が気になっているエナです。

北海道では冬の間、顔の筋肉がこわばってしまってうまく動かせないことも(笑)。美顔器の力を借りて、フェイスケアをしたいな~と思っています。

佐々木希さんがアンバサダーを務める、テレビ等でも話題のBrighte(ブライト) の美顔器が気になっているのですが、2種類あってどちらにしようか迷っています。お値段も結構するので失敗したくない!という思いからエレキブラシとエレキリフトどっちが良いのか違いを調べました。

エナ
エナ

私の様に迷っている方の参考になれば幸いです♪

瞬時に変化を感じる新美容家電ブランド「Brighte」。自宅にいながらサロン級のケアができる様に、独自開発の最新テクノロジーと無駄のない、洗練された美を追求して登場したのがELEKI BRUSHとELEKI LIFTです。

エレキブラシとエレキリフト、どう違うのでしょうか?どちらが自分に合うのか、

エナ
エナ

Q&A方式にまとめましたので、もくじから気になるところへ読み進めて下さいね!

すぐ知りたい!エレキブラシとエレキリフトの比較まとめ

エナ
エナ

急いでる方に向けて表にまとめました!

\画像タップで楽天市場へ/


エレキブラシ+

エレキリフト
価格49,800円58,000円
使える部位頭皮

身体

首筋

お風呂で使える使えない
共通機能透明感ケア
リフトケア
ハリ
引き締め
エイジングケア
表情筋トレーニング
温感ケア
首元ケア
乾燥小じわケア
ボディケア
個別機能頭皮ケア




角質ケア
化粧ノリ改善
毛穴汚れ除去
クレンジング
浸透ケア

エレキブラシとエレキリフトの機能の違いどっちがいい?

エレキブラシもエレキリフトも多機能ですが、顔周りに特化したエレキリフトの方が多機能です。

10役 エレキブラシ

透明感ケア

肌が潤うことにより与える印象

リフトケア

引き上げる様に動かす

ハリ/引き締め

エイジングケア

年齢に応じたケア

表情筋トレーニング

筋肉に電気刺激を伝え収縮させる

頭皮ケア

温感ケア

首元ケア

ボディケア

乾燥小じわケア

効果評価試験済

15役 エレキリフト

透明感ケア

肌が潤うことにより与える印象

角質ケア

化粧ノリ改善

肌を整える

毛穴汚れ除去

クレンジング

浸透ケア

角質層まで

リフトケア

引き上げる様に動かす

表情筋トレーニング

筋肉に電気刺激を伝え収縮させる

ハリ

引き締め

エイジングケア

年齢に応じたケア

温感ケア

首元ケア

ボディケア

乾燥小じわケア

効果評価試験済

エナ
エナ

お顔を集中ケアしたいのなら→エレキリフトがおすすめ!

エレキブラシの機能

エレキブラシでできること
画像タップして楽天でチェック

EMS:カクカクと体感が強い低周波と滑らかで体感が弱い高周波を掛け合わせたデュアルモードEMSで心地よい体感と刺激性の両方の強さを実現。38本の電極から放つチクチクとした心地良い刺激で全身の筋肉に直接働きかけ、ほぐしながら肌を引き締めます。

RF:水分に反応してあたため、触って実感できるようになります。エステサロン機器でも多く搭載されています。部位ごとに自動調整して皮膚を温めてむらなくハリ感溢れ、もたつきをケアしていきます。

赤青LED:赤色LEDは直接お肌全体を温めハリにアプローチ。青色LEDは引き締め作用でお肌のキメを整え滑らかな肌質に導きます。

各部位に合わせた最適な周波数と刺激を設計

電源を入れてから使用部位に応じてモードを切り替えて使うだけ。
お風呂上がりにさっと使えるお手頃感。EMSとRFと赤青LEDのパワフルな組み合わせによる想像を超えるパワーで疲れた表情筋・頭皮・全身を刺激します。

エレキブラシ詳細はこちら
画像タップして楽天でチェック

エナ
エナ

買い忘れのないように気になる商品は買い物かごに入れておこう!

エレキリフトの機能

エレキリフトでできること
画像タップして楽天でチェック

CLEANモード

イオン導出:洗顔、クレンジングで落とし切れない毛穴の汚れやメイク残りをイオンの力で浮かせます。
エレクトロポレーション:微弱な電流を流すことで化粧水等の美容成分を角質層まで浸透させ潤い効果を高めます。
振動:毛穴の汚れを落としやすくします。

LIFTモード

イオン導入:美容成分をイオン化させて皮膚に浸透させます。
エレクトロポレーション:微弱な電流を流すことで皮膚の細胞間に隙間を作り、化粧水、美容液等の美容成分を角質層まで浸透させ潤い効果を高めます。
EMS:独自の技術、トリプル波EMSを搭載。3つの波形を組み合わせて効果的に刺激を与えながら痛くならない心地よさを実現。
青色LED:引き締め作用でお肌のキメを整え滑らかな肌質に導きます。

HEATモード

3MHzRF:Bright最高出力3MHzの水分に反応してあたため、触って実感できるようになります。エステサロン機器でも多く搭載されています。部位ごとに自動調整して皮膚を温めてむらなくハリ感溢れ、もたつきをケアしていきます。
ウルトラ低周波微電流:ATP(アデノシン三リン酸)の生成を促します。ATPとは美しい肌を維持させる美肌パワーを発揮させるためのエネルギー分子で、筋繊維の中に蓄えられているATPの量はわずかなので、生成を促すことが大切です。
赤色LED:直接お肌全体を温めハリにアプローチ。

1秒で即体感リフトアップ
重力を感じさせない美しさ

1秒で即体感リフトアップとはEMSによる電気刺激の体感のこと
リフトアップとは引き上げる様に動かすこと
重力を感じさせないとは肌の引き締まり感のこと

シンプル操作で、驚くほど高機能。
そして手軽に使える心地よさ。
サロン級の本格的なEMSとRF機能と赤青LEDの組み合わせでデイリーはもちろん、スペシャルケアにも使えます。

エレキリフト詳細はこちら
画像タップして楽天でチェック

エナ
エナ

買い忘れのないように気になる商品は買い物かごに入れておこう!

安いのはエレキブラシ エレキリフトどっち?

単純に価格でいうとエレキブラシが8000円程お安いです。

定価

エレキブラシ 49,800円

エレキリフト 58,000円

定価はエレキブラシが49,800円、エレキリフトが58,000円です。それぞれ、ポイントアップデー等に購入するととってもお得になります。

エレキブラシ今いくら?
画像タップして楽天でチェック

エレキリフト今いくら?
画像タップして楽天でチェック

エナ
エナ

買い忘れのないようにショッピングカートに入れておこう!

売れてるのはエレキブラシ エレキリフトどっち?

楽天ランキング・Amazon売れ筋ランキング

どちらの方が売れているか正確なところは不明ですが、楽天・Amazonランキングで上位につけているのは、エレキブラシです。

ランキングを見てみる
画像タップして楽天でチェック

エレキブラシ・エレキリフトの口コミ(楽天みんなのレビュー・Amazonカスタマーレビュー)

レビュー数もエレキブラシの方が多いです。(2025年1月26日時点でエレキブラシ395件、エレキリフト51件)

レビューを見てみる
画像タップして楽天でチェック

セットでお得なのはエレキブラシ・エレキリフトどっち?

エレキブラシギフトBOXがお得

専用化粧品等がついたお得なセットが出ました!大切な方へのプレゼントはもちろん、日頃頑張っている自分にご褒美でも♪美顔器の効果を最大限に引き上げる化粧品が付いていますので、フルセットで使い始めれば、効果をより感じやすく続けやすいですよね!

よりお得なのはエレキブラシのBOXです。

エレキブラシセット
 55,000円

総額56,928円+非売品

  • 本体   49,800円
  • 専用化粧水 3,960円
  • 専用ポーチ 1,980円
  • 専用マスク 1,188円(3枚分)
  • ヘアターバンタオル 非売品 

エレキリフトセット 64,900円

総額64,468円+非売品

  • 本体    58,000円
  • 専用ジェル 3,300円
  • 専用ポーチ 1,980円
  • 専用マスク 1,188円(3枚分)
  • ヘアターバンタオル 非売品 

大切な方へプレゼントしても
自分にご褒美でも♪
画像タップして楽天でチェック!

エナ
エナ

買い忘れのないようにショッピングカートに入れておこう!

エレキブラシ、エレキリフトどっちが私にピッタリ?

Brighateの美顔器を選ぶ時に譲れない機能、条件は何でしょうか?

エレキブラシ

当てはまる方はエレキブラシ

  • 頭皮をケアしたい
  • 全身に使いたい
  • お風呂で使いたい
  • 安い方がいい
  • 売れてる方がいい

\画像タップして楽天でチェック/

エレキブラシがピッタリです。

エレキリフト

当てはまる方はエレキリフト

  • 顔を重点的にケアしたい
  • 毛穴・角質汚れを取りたい
  • 肌に潤いが欲しい
  • シートマスクの上から効果的に使いたい

\画像タップして楽天でチェック/

エレキリフトがピッタリです。

エナ
エナ

どちらがあなたにぴったりか詳しく見てみましょう~

ブライト エレキブラシ・エレキリフトで【どこ】をケアしたい?

【全身】をケアしたい

全身をケアしたい!そっちの方がお得!という方は→エレキブラシがおすすめです。

エレキブラシが【使える】ところ

顔
頭皮
頭皮
首筋
首筋
デコルテ
デコルテ
二の腕
二の腕
肩周り
肩周り
お腹
お腹
ヒップ
ヒップ
太もも
太もも
ふくらはぎ
ふくらはぎ
足

エレキブラシが使えるところは、顔、頭皮、首筋、デコルテ、二の腕、肩周り、お腹、ヒップ、太もも、ふくらはぎ、足と全身です。

エナ
エナ

美顔器一つで全身ケアできるのはとっても嬉しいですね♪

ただし、使えないところもあります。

エレキブラシは全身に使える代わりに、顔まわりのデリケートな箇所では使えません。顔周りのデリケートなところをケアしたい方は→エレキリフトをおすすめします。(そうなると全身には使えなくなりますが…)

目の周り
目の周り
口の周り
口の周り
のど
のど
鎖骨周り
鎖骨周り
乳房
乳房
局所
局所

全身ケアしたいなら
【エレキブラシ】
画像タップして楽天でチェック

【顔周り】を集中してケアしたい

エレキブラシ

  • 表情筋を鍛える
  • 温熱ケアしてハリ感をアップ

エレキリフト

  • 表情筋を鍛える
  • 温熱ケアしてハリ感をアップ
  • 毛穴・角質汚れを除去
  • 肌に潤いを与えて整える

エレキリフトは顔周りに特化した美顔器です。
イオン導出+エレクトロポレーション+振動で毛穴・角質汚れを除去するクリーンモード、EMS+エレクトロポーレーション+イオン導入+青色LEDで肌に潤いを与えながら表情筋を鍛えるリフトモード、3MHzRE+ウルトラ低周波微電流+赤色LEDのヒートモードと3種類のモードを切り替えて使用できます。

エレキリフトが【使える】ところ

頬
額
口元
口元
ほうれい線
ほうれい線
目元
目元
首筋
首筋
フェイスライン
フェイスライン
エナ
エナ

お顔のスペシャルケアができるのがエレキリフトですね!

お顔のスペシャルケアなら
画像タップして楽天でチェック

【頭皮】をケアしたい

頭皮ケアしたいならブラシ型の→エレキブラシです。顔と頭は同じ1枚の皮膚でつながっているので、頭の筋肉をケアすることも重要です。

頭筋

目尻のシワの原因に

顔全体が下がり、もたついた印象に

老廃物が溜まり、疲れやすくなる

38本もの電極ブラシがフィットして、サロンのような体験ができます。

エナ
エナ

とっても気持ちよさそう!

顔のもたつきは頭皮から
画像タップして楽天でチェック!

【首すじ】をケアしたい

首筋はエレキブラシ、エレキリフトどちらでもケアできます。ただし、エレキブラシはのどと鎖骨周りに注意しなければなりませんので、首筋を重点的にケアしたい方は顔専用のエレキリフトの方ががおすすめです。

年齢が出やすい首は気になります
画像タップして楽天でチェック!

エレキブラシ・エレキリフト【どんな風に】使いたい?

【お風呂】で使いたい

完全防水なのは→エレキブラシです。浴槽に浸かりながら頭皮ケアしたり、ボディーケアもお風呂上がりにそのまま浴室でできます。部屋で洋服をまくって、ローションを付けて保湿してからケアするより簡単です。家族の目が気になることもありません。

お風呂で使えば
ローション付ける手間いらず
画像タップして楽天でチェック!

エナ
エナ

私はお風呂で使いたいなぁ♪

【簡単操作】がいい

どちらも操作はボタンで簡単なのですが、アクションが少なく簡単なのは→エレキブラシ。ボタンが2つしかなく、モード(スカルプ、フェイス、ボディー)とレベル(強さ5段階)のボタンを押すだけで切替できます。

ボタンひとつで簡単♪
画像タップして楽天でチェック

エレキリフトのボタンもモード(クリーン、リフト、ヒート)とレベル(強さ5段階)の2つがあります。

CLEANモード使用時は、コットンリングを外して、コットンを乗せてリングで固定し、コットンをローションや精製水で湿らせて使います。

LIFTモードの時は本体の縁のイオン電極に触れながら握り使用します。気になるところは動きを止めて重点ケアします。

HEATモードは1日最大1回、1日以上あけて週2~3日の使用制限があります。動きを止めて使用するとやけどの恐れがあります。

エナ
エナ

プレゼントには、簡単操作のエレキブラシの方が良さそうですね!

【短時間】で済ませたい

短時間で済ませたいなら、→エレキブラシ。お肌を温める赤色LEDと引き締め作用の青色LEDが同時に光り、38本の電極から放つEMSの刺激で筋肉をほぐし肌を引き締めます。ハリ感アップ、温熱ケア、引き締め、整肌が一度にできます。(10分程度)

リニューアルしてパワーアップ!
画像タップして楽天でチェック

エレキリフトは3モード、フルコースでケアするならじっくり時間を掛けられる時に(3モード各10分程)という感じですね。

エレキブラシをシートマスクの上から使いたい

エレキブラシもエレキリフトもシートマスク・パックの上から使えます。エレキブラシにポレーション機能が追加されました。エレキリフトのLIFTモードにはイオン導入機能があり、シートマスクの上からケアすることもできます。どちらとも美容成分を角質層まで浸透させます。

エナ
エナ

どちらを選んでも良いですね!

ポレーション機能追加
画像タップして楽天でチェック

潤いを与えながら鍛える
画像タップして楽天でチェック

【毛穴・角質】汚れを取りたい

毛穴・角質汚れを取るクリーンモード搭載なのは→エレキリフトです。電極部分にお好みのコットンを付けて、精製水かローションでコットンを十分に湿らせてから使います。

汚れが見えて感動
画像タップして楽天でチェック

【お手入れ】が楽なのが欲しい

お手入れが楽なのは形状がシンプルな→エレキリフトです。ヘッドに残った化粧品を濡らしたタオルで拭き取って風通しの良いところで乾かすだけです。電極以外は防水設計ではありませんので、水洗いはできません。

ブラシの形のエレキブラシは、水を浅く張った容器にブラシの毛(電極)の先が沈む様にして、5回ほど押し当てて化粧品の汚れを洗い流します。※長時間水に浸けると破損の原因になります。熱湯も使えません。その後、タオル等で水分を拭き取り風通しの良いところで十分に乾かします。

エナ
エナ

水洗いしたいという方はエレキブラシが良いと思います。

\画像タップして楽天でチェック/

まとめ

欲しいのはどっち?

どちらか欲しいか決まりそうですか?

エナ
エナ

私は、お風呂タイムに使いたいのと、脚の筋肉もケアしたいので、エレキブラシが欲しいです!

\画像タップして楽天でチェック!/

  • 顔を重点的にケアしたい
  • 毛穴・角質汚れを取りたい
  • 肌に潤いが欲しい
  • シートマスクの上から効果的に使いたい

フェイス重点
\エレキリフト/

エナ
エナ

どっちか決まったかな?決まったら忘れないうちにショッピングカートに入れておこう!